開催日 | 時間 | 店舗 | カード種別 | イベント名 | イベント種別 | 料金 | 定員 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/16(土) | 13:30 | 溝口 | MTG | 公認大会カジュアル | スタンダード | 300円 | 8 | ![]() |
01/16(土) | 14:00 | 名駅 | MTG | スタンダード構築戦 | スタンダード | 500円 | 8 | ![]() |
01/16(土) | 16:30 | 溝口 | MTG | 公認大会カジュアル | モダン | 300円 | 8 | ![]() |
01/17(日) | 11:00 | 大宮 | MTG | 公認大会(モダン) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/17(日) | 12:00 | 豊橋 | MTG | 統率者戦 | 統率者戦 | 1パック | 16 | ![]() |
01/17(日) | 12:00 | 名古屋大須本 | MTG | スタンダードカジュアル大会 | スタンダード | 300円 | 16 | ![]() |
01/17(日) | 15:00 | 仙台駅前 | MTG | 『ゼンディカーの夜明け』コマンダー・ナイト | 構築 | 1パック購入 | 8 | ![]() |
01/17(日) | 15:00 | 大宮 | MTG | 公認大会(スタンダード) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/17(日) | 16:00 | 南越谷 | MTG | スタンダード公認大会 | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/17(日) | 17:00 | 広島2号 | MTG | 日曜スタンダード | スタンダード | 300円 | 16 | ![]() |
01/18(月) | 18:00 | 名古屋大須本 | MTG | パイオニア定期大会 | パイオニア | 300円 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 17:30 | 仙台駅前 | MTG | FNM【統率者戦】 | 構築 | 1パック購入 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 17:30 | 南越谷 | MTG | フライデー・ナイト・マジック | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 18:00 | 広島2号 | MTG | フライデーナイトマジック | モダン | 300円 | 8 | ![]() |
01/22(金) | 18:00 | 所沢 | MTG | フライデー・ナイト・マジック | スタンダード/パイオニア | 1パック購入 | 8 | ![]() |
01/22(金) | 18:00 | 名古屋大須本 | MTG | フライデーナイトマジック | スタンダード | 300円 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 18:00 | 松戸 | MTG | フライデーナイトマジック | スタンダード | ¥300(高校生以下無料) | 16 | ![]() |
01/22(金) | 18:00 | 津田沼 | MTG | フライデーナイトマジック(スタンダード) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 18:30 | 仙台駅前 | MTG | FNM【ブースターブリッツ】 | シールド戦 | 1パック購入 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 18:30 | 豊橋 | MTG | フライデーナイトマジック:パイオニア | パイオニア | 1パック | 16 | ![]() |
01/22(金) | 18:30 | 大宮 | MTG | フライデー・ナイト・マジック(スタンダード) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/22(金) | 19:00 | 川崎店 | MTG | Friday Night Magic | 統率者 | 300円 | 8 | ![]() |
01/22(金) | 19:00 | 名駅 | MTG | FNMレガシー | レガシー | 300円 | 8 | ![]() |
01/22(金) | 19:00 | 所沢 | MTG | フライデー・ナイト・マジック(カジュアル) | スタンダード | 1パック購入 | 8 | ![]() |
01/23(土) | 13:30 | 溝口 | MTG | 公認大会カジュアル | スタンダード | 300円 | 8 | ![]() |
01/23(土) | 14:00 | 名駅 | MTG | スタンダード構築戦 | スタンダード | 500円 | 8 | ![]() |
01/23(土) | 16:30 | 溝口 | MTG | 公認大会カジュアル | パイオニア | 300円 | 8 | ![]() |
01/24(日) | 11:00 | 大宮 | MTG | 公認大会(モダン) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/24(日) | 12:00 | 豊橋 | MTG | 統率者戦 | 統率者戦 | 1パック | 16 | ![]() |
01/24(日) | 12:00 | 名古屋大須本 | MTG | スタンダードカジュアル大会 | スタンダード | 300円 | 16 | ![]() |
01/24(日) | 15:00 | 仙台駅前 | MTG | 『ゼンディカーの夜明け』コマンダー・ナイト | 構築 | 1パック購入 | 8 | ![]() |
01/24(日) | 15:00 | 大宮 | MTG | 公認大会(スタンダード) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/24(日) | 16:00 | 南越谷 | MTG | スタンダード公認大会 | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/24(日) | 17:00 | 広島2号 | MTG | 日曜スタンダード | スタンダード | 300円 | 16 | ![]() |
01/25(月) | 18:00 | 名古屋大須本 | MTG | パイオニア定期大会 | パイオニア | 300円 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 17:30 | 仙台駅前 | MTG | FNM【統率者戦】 | 構築 | 1パック購入 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 17:30 | 南越谷 | MTG | フライデー・ナイト・マジック | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 18:00 | 広島2号 | MTG | フライデーナイトマジック | スタンダード | 300円 | 8 | ![]() |
01/29(金) | 18:00 | 所沢 | MTG | フライデー・ナイト・マジック | スタンダード/レガシー | 1パック購入 | 8 | ![]() |
01/29(金) | 18:00 | 名古屋大須本 | MTG | フライデーナイトマジック | スタンダード | 300円 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 18:00 | 松戸 | MTG | フライデーナイトマジック | スタンダード | ¥300(高校生以下無料) | 16 | ![]() |
01/29(金) | 18:00 | 津田沼 | MTG | フライデーナイトマジック(スタンダード) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 18:30 | 仙台駅前 | MTG | FNM【ブースターブリッツ】 | シールド戦 | 1パック購入 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 18:30 | 豊橋 | MTG | フライデーナイトマジック:スタンダード | スタンダード | 1パック | 16 | ![]() |
01/29(金) | 18:30 | 大宮 | MTG | フライデー・ナイト・マジック(スタンダード) | 構築 | 300円 | 16 | ![]() |
01/29(金) | 19:00 | 川崎店 | MTG | Friday Night Magic | 統率者 | 300円 | 8 | ![]() |
01/29(金) | 19:00 | 名駅 | MTG | FNMレガシー | レガシー | 300円 | 8 | ![]() |
01/29(金) | 19:00 | 所沢 | MTG | フライデー・ナイト・マジック(カジュアル) | スタンダード | 1パック購入 | 8 | ![]() |
01/30(土) | 10:30 | 松戸 | MTG | カルドハイム プレリリース 午前 | シールド | 2,500円 | 16 | ![]() |
01/30(土) | 11:00 | 大宮 | MTG | 「カルドハイム」プレリリース | 構築 | 2500円 | 18 | ![]() |
マジック:ザ・ギャザリングに基本セット2021のバンドルセットが登場!!
商品仕様:『基本セット2021』ブースターパック 10個、
フォイル仕様基本土地カード20枚、
通常版基本土地カード20枚、早見表カード 1枚、カード整理用ボックス、フォイル仕様イラスト違いプロモカード 1枚、大型スピンダウン・ライフカウンター 1個
「マジック:ザ・ギャザリング」から基本セット2021のプレインズウォーカーデッキ5種が登場!
商品仕様:構築済みデッキ(カード60枚、プレミアムカード1枚)、
『基本セット2021』ブースターパック1個、
戦略ガイド、ルール参照ガイド、アリーナ・コードカード1枚
「マジック:ザ・ギャザリング」から基本セット2021のコレクター・ブースターが登場!
「マジック:ザ・ギャザリング」から基本セット2021のブースターが登場!
Jump Startはマジックのリミテッドと構築の醍醐味を両方味わえるダイナミック且つ革新的な製品です。
20枚入りの2パックを開封して、その2パックを混ぜるだけで対戦できます。この20枚はそれぞれのテーマに沿った内容になっており、121通りの組み合わせが存在します。
組み合わせの中には「ガラク」などのおなじみのものから、「ドクター」のような変わり種まであり、それらの組み合わせで「ドクター・ガラク」デッキが誕生します。
商品仕様:パック解説カード 1枚、46のメカニズムやアーキタイプのシナジーをテーマにしたカード 20枚
個性豊かな「銀枠カード」30枚の束を2つ選び、それらを混ぜて騒乱を楽しみましょう!
『Unsanctioned』は、箱から出してすぐに「アン」シリーズ特有の愉快な体験を味わえる製品です。
箱の中には、カード30枚入りの単色のデッキが5つ入っています。それぞれどれを組み合わせてもユニークで驚きのシナジーを生み出すようデザインされています。各プレイヤーは2つのデッキを組み合わせて60枚デッキにして対戦します。マジックのカードの制限を拡張した一風変わったゲームをお楽しみください。
商品仕様:カード30枚入りの単色デッキ 5個、六面ダイス 2個、
両面印刷のトークンカード 10枚、新規描き下ろしアートのフルアート版基本土地 5枚、
新規描き下ろしアートのフォイル仕様フルアート版基本土地 5枚、カード収納ボックス 1個
特別なパッケージとコレクター・ブースターパックが1個ついたバンドルの豪華版です。
マジックファンに向けたプレゼントとして最適な製品です!
商品仕様:『エルドレインの王権』ブースターパック 10個、コレクター・ブースターパック1個、
フォイル仕様基本土地パック(カード20枚入り)、通常版基本土地パック(カード20枚入り)、
早見表カード 1枚、カード整理用ボックス、フォイル仕様イラスト違いプロモカード 1枚、
大型スピンダウン・ライフカウンター 1個
「エルドレインの王権」コレクター・ブースターパックが登場!
ラヴニカの献身でテストとして発売したコレクターブースターパックが正式製品として発売されます。
・拡張アート版の、レア/神話レア 1枚
・プレミアム版の、レア/神話レア 1枚
・プレミアム版の、コモン/アンコモン 9枚
・特別カード枠(ショーケース枠や枠なしプレインズウォーカー)カード 3枚
・その他のカード 1枚
・プレミアム版トークン 1枚
拡張アート枠のカードに関してはコレクターブースターパックからしか出ないので非常に貴重です。
「エルドレインの王権」ブースターパックが登場!
ユーザーがブースターパックを開ける楽しみが増えるように、ブースターから様々な仕様のカードが出るようになります。
Mythic Editionに封入されていた「枠なしプレインズウォーカー」、アルティメットマスターズのボックストッパーで封入されていた「拡張アート枠」、新規の「ショーケース枠」の3種類が通常のカードに加えて存在します。
これら全てにプレミアム版も存在するので、灯争大戦のようにユーザーの購買意欲を刺激します!
マジック・ザ・ギャザリングから基本セット2020のプレインズウォーカーデッキが登場!
『基本セット2020』のプレインズウォーカーデッキは初心者がウェルカムデッキからレベルアップして遊べるように、ウェルカムデッキと同じ5種類発売されます。
通常のエキスパンションとは違い、封入されているブースターが1個になり、価格も980円と買い易い
価格になっています。
商品仕様:構築済みデッキ(カード60枚、プレミアムカード1枚)、
『基本セット2020』ブースターパック1個、
戦略ガイド、ルール参照ガイド、アリーナ、コードカード1枚
『チャレンジャーデッキ』は、スタンダード入門に最適な製品です。
購入したこの商品をそのまま持って、お近くの店舗のスタンダードで行われるフライデー・ナイト・マジックへ参加できます。
4種類のデッキはプロツアーやGPの結果を見て、スタンダードに存在する強力な戦略をもとに作られています。
各『チャレンジャーデッキ』には、カード60枚のメインデッキと15枚のサイドボードが揃っています。2枚以上の神話レアと複数のレアが入っており、そのまま近くの店舗へ持っていっても十分に戦える内容です。
カードはすべてスタンダードで使用できます。
この製品は、これからスタンダードを始めてみたいと思っている新規プレイヤーにおすすめです。
また各デッキには強力なカードも含まれているため、経験豊富なプレイヤーにとっても魅力的な製品です
商品仕様:60枚デッキ1個、15枚サイドボード1個、
デッキボックス1個、マジック早見表、
スピンダウンライフカウンター1個
『ラヴニカの献身』ギルド・キットには、ラヴニカを扱う全てのセットから各ギルドのカードが収録されています。セットを超えてメカニズムやレアカードが集まり、ギルド同士の戦いを楽しめます。前作に続きギルド仕様の基本土地が封入されます。構築済みデッキ以外にも、ギルド・ピンバッジとギルドシンボルのステッカー、ギルド指令書が入っています。
商品仕様:構築済みデッキ(カード60枚、プレミアムカード1枚)、
スピンダウン・ライフカウンター 1個、
公式ギルド・ピンバッジ 1個、
ギルド・シンボルのステッカー 1枚、ギルド指令書 1枚
商品仕様:『ラヴニカの献身』ブースターパック 10個、カードボックス1個、土地パック(80枚入り)1個、プレイヤーガイド、スピンダウン・ライフカウンター1個、ルール参照ガイド、ブックレット
『ラヴニカの献身』にて日本とアメリカの一部店舗でのみコレクター・ブースターパックのテスト販売を実施します。通常のブースターパックと比較して、コモンカードが入っておらず、アンコモンとFoilカードが通常より多く入っているコア層、コレクター向けの商品です。
『ラヴニカのギルド』ギルド・キットには、ラヴニカを扱う全てのセットから各ギルドのカードが収録されています。
セットを超えてメカニズムやレアカードが集まり、ギルド同士の戦いを楽しめます。
構築済みデッキ以外にも、ギルド・ピンバッジとギルドシンボルのステッカー、ギルド指令書が入っています。
これを使って自分の好みのギルドになりきりましょう!
製品仕様:構築済みデッキ(カード60枚、プレミアムカード1枚)、
スピンダウン・ライフカウンター 1個、
公式ギルド・ピンバッジ 1個、
ギルド・シンボルのステッカー 1枚、ギルド指令書 1枚
『Global Series: Jiang Yanggu and Mu Yanling』では、マジックの世界に新たなプレインズウォーカーがふたり登場します。この製品では中国のアーティストやライター、民俗学者からなるチームが、中国の文化や神話にもとづく新しいマジックの物語とカードを制作し、それらをふたつのデッキにまとめました。
商品内容:カード60枚入りの構築済みデッキ 2個(Foil仕様の新規プレインズウォーカー・カード2枚を含む)
フォイル仕様の両面トークン・カード 1枚、説明書
『チャレンジャーデッキ』は、スタンダード入門に最適な製品です。購入したこの商品をそのまま持って、お近くの店舗のスタンダードで行われるフライデー・ナイト・マジックへ参加できます。
4種類のデッキはプロツアーやGPの結果を見て、スタンダードに存在する強力な戦略をもとに作られています。
各『チャレンジャーデッキ』には、カード60枚のメインデッキと15枚のサイドボードが揃っています。2枚以上の神話レアと複数のレアが入っており、そのまま近くの店舗へ持っていっても十分に戦える内容です。カードはすべてスタンダードで使用できます。
この製品は、これからスタンダードを始めてみたいと思っている新規プレイヤーにおすすめです。また各デッキには強力なカードも含まれているため、経験豊富なプレイヤーにとっても魅力的な製品です。
商品仕様:60枚デッキ1個、15枚サイドボード1個、デッキボックス1個、マジック早見表、スピンダウンライフカウンター1個
2007年から発売された『デュエルデッキ』シリーズの最後の製品です。
『デュエルデッキ』シリーズの最後を飾るこの製品では、自然本来の力を求めて結集するエルフと技術によって自然を進化させることを目指す発明者が激突します。
ふたつの構築済みデッキはバランスの取れたものであり、経験の浅いプレイヤーが公平な条件で一対一の戦いを楽しめます。
商品仕様:60枚デッキ2個、プレミアムカード2枚、デッキボックス2個、戦略ガイド1枚、マジック早見表カード1枚、スピンダウンライフカウンター2個
『イニストラード』にて登場した「変身」カードは、物語とゲームプレイの両面で新たな魅力と深みをマジックにもたらしました。
それから長年にわたり、「変身」カードは戦場を一変させるほど強力なものを続々と輩出しています。
さまざまな活躍を見せているこのメカニズムを称え、厳選した15枚を集めたセット。
それが『From the Vault: Transform』なのです。
収録されるカードはどれも「変身」することでひと味違った強さを見せ、物語性にも富んでいます。
ニコル・ボーラスは多元宇宙最強の存在です――ひとりで彼に立ち向かうのは無謀というものでしょう! 元祖『Archenemy』と同様に、『Archenemy: Nicol Bolas』ではふたりの仲間とともに強大な敵に立ち向かい、生き残るすべを探すことになります――さもなくばニコル・ボーラスの前に屈することになるでしょう。
このセットには、4組の60枚デッキ(新規収録カードはなし)、新規アートで彩られたプレインズウォーカー・カード4枚、そしてまったく新しい「計略カード」20枚による計略デッキが収録されています。箱から取り出してすぐに楽しめるのです!
内容
構築済みデッキ(カード60枚入り) 4個
大判「計略カード」 20枚
両面印刷のトークンカード 10枚
デッキボックス 4個
特製ライフカウンター 1個
ルールガイド
『Duel Decks: Anthology』や『Planechase Anthology』の系譜を受け継ぐ『Commander Anthology』は、過去の『統率者』製品から4つ――「天界の業火」、「回避態勢」、「自然の導き」、「墓場の略奪」――をひとつにまとめたセットです。このセットにはダイス4つにトークン・カード、そして元の製品に収録されていたカードすべてが収録されます。
内容
デッキ「天界の業火/Heavenly Inferno」(『統率者』より)
デッキ「回避態勢/Evasive Maneuvers」(『統率者(2013年版)』より)
デッキ「自然の導き/Guided by Nature」(『統率者(2014年版)』より)
デッキ「墓場の略奪/Plunder the Graves」(『統率者(2015年版)』より)
特製ライフカウンター 4個
各デッキで使用するトークン・カード
『モダンマスターズ 2017年版』では、『第8版』から『基本セット2014』までの基本セットと、『イニストラード』から『ラヴニカへの回帰』までの比較的最近のもので注目すべきセットを再訪します。多くのカードに新規アートが施され、また『モダンマスターズ 2017年版』に収録されるすべてのカードはモダン・フォーマットのデッキに加えることができます。まずは、マジックを象徴するカードの数々が飛び交う新鮮なリミテッドをお楽しみください。『モダンマスターズ 2017年版』の各ボックスはブースターパック24個入りとなっています。各ブースターパックには15枚のカードがランダムに封入され、そのうち1枚はフォイル仕様です。スリル満点のドラフト体験を得るのにうってつけのセットと言えるでしょう。
『イニストラードを覆う影』ブロック 第1セット/全2セット
カード種類数 297種
聖なる戦士たちは今、蠢く死者に結束固く立ち向かう
神聖なる使命を受け、イニストラードの人間、精霊、そして天使が再び結束する。守護者たちは団結し、人類の存亡を賭けて影に立ち向かう。
邪悪が夜を支配する中、蠢く屍は群れをなし、墓地の門戸は破壊され、その頭上に強力な悪魔が舞い上がる。生ける者の運命は闇にゆだねられたままとなる。
希望をつなぐも、ひねり潰すも、あなた次第。
『戦乱のゼンディカー』ブロック 第2セット/全2セット
カード種類数 184種
全272種
準ランダムカード125枚、ブースターパック4個、基本土地カード100枚、デッキビルダーガイド、「マジックの遊び方」ガイド、カードボックス
構築済みデッキ(カード60枚)2個、デッキボックス1個、戦略ガイド、ルール参照カード
構築済みデッキ(カード60枚、内プレミアム版カード1枚)、『マジック・オリジン』ブースターパック2個、デッキ戦略ガイド、「マジックの遊び方」ガイド
全5種
ブースターパック 9個、カードボックス1個、デッキボックス2個、土地パック(80枚入り)1個、スピンダウン・ライフカウンター1個、プレイヤーガイド、「マジックの遊び方」ガイド
『タルキール覇王譚』ブロック第2弾!
構築済みデッキ(カード60枚、内プレミアム版カード1枚)、『運命再編』ブースターパック2個、デッキ戦略ガイド、「マジックの遊び方」ガイド
全5種
『タルキール覇王譚』ブロック第2弾!
構築済みデッキ(カード60枚)2個、デッキボックス1個、戦略ガイド、ルール参照カード
『タルキール覇王譚』ブロック第2弾!
[セット内容]『運命再編』ブースターパック 9個、カードボックス1個、デッキボックス2個、土地パック(80枚入り)1個、スピンダウン・ライフカウンター1個、プレイヤーガイド、「マジックの遊び方」ガイド
『タルキール覇王譚』ブロック第2弾!
全185種