日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新エントリー
アーカイブ
Tag cloud
ホビーステーション
湘南藤沢OPA店
2021.01.28
いよいよ明日クランセレクション1が発売されます。
新しいネオネクタールのG3《メイデン・オブ・スタンドピオニー》は、
登場時のトークンコールに加え、アタックした時にCB1でリアガード4枚サクってプラントトークン4枚を出す能力で、さらに自分とトークンをパワー+10000することができます。
R→R→V→R→Rの高い打点もたたくことができるので、相手のリソースをはぐことができます。
割と簡単な能力なので、初心者にもお勧めできます。
同じく新規の《メイデン・オブ・フラワーカーペット》は登場時にノーコストでプラントトークンを1体出せます。
この1枚で1ライン13000まで作れるうえに、ターン終了時にプラントを2枚を退却させてドロップゾーンから手札に戻せるので
次のターンには再び13000のラインを作れます。
プラントトークンは基本的に1体出すだけならノーコストでサポートカードも、1枚で盤面に2体以上つくれるカードが、スタンドピオニーのサクり台としても相性良いと思います。
Vアタック前のリアガード2体のパワーは低いと思いますが、Vアタック後は1ライン30000まで跳ね上がるので相手のR殴るなりでも大丈夫だと思います。
今度出るプロモも、Vの後ろに置いておくだけでもCB1と自身レストでトークンコールと、Vパワー+10000できるので強そうです。
コストは競合するけど、Vも33000までパワー上げられるので強そう。
スイートベリーはパワーも上がるのでいいかもしれないけど、ソウル使わないならSC1はデメリットになるかも?
聖樹もパワーライン上げられるのがよき。パドミニからも回収できる。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hbst.net/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/64512
コメント(0)