最新エントリー
アーカイブ
Tag cloud
ホビーステーション
町田店
2019.11.07
どうも!DM担当の山口(直紀)です!
前回のブログでガールカフェガンというゲームのお話をしたと思うのですが、あの後やっとリセマラが終了し、無事始めることができました!w
まぁ実のところ翌日辺りに配布石の数が減ってしまって一回のリセマラで10連しか引けなくなってしまったので妥協ラインで終了したのですが...()
今日で始めて一週間になりますが、メインストーリーを進めていると結構ガチャチケットがもらえるので石をほとんど使わずになんだかんだ星4キャラが5人、星4武器が2つになりました!多いのか少ないのかわかりませんが推しキャラがほとんど当たっているので個人的には大満足していますw ただ武器が少ないのでバランスが悪いのが贅沢な悩みの一つです...w
あとはクリスタル(強化などに使うお金のような物)が何するにしても足りないので、なにかする前は大体クリスタル回収の任務に行ってからになるのが面倒ですね...スタミナ回復のアイテムがもう足りない...w
なんか色々と言っていますが結構楽しくて最近は大体このゲームに時間を割いていますw(カードゲームやれ)
自分の周りでも結構やっている人がいるのでおすすめです! やったことない方、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか??
では本題ですね...
まぁ本題と言ってもあまり話すことが無いのでまた環境についての話をさせていただきますw
環境デッキの話をすると最近は大体ミッツァイルの話になるのであまり面白くないかもしれませんがそこはご了承くださいw
とは言っても自分もミッツァイルミラーばかりで虚無になってしまっているので最近はYCSの事もあり遊戯王ばかりやっていてCSも1ヶ月以上出ていないので客観的な意見になりますが...。(あ、ちなみにYCSはババ抜き大会制されて2-2で終わりでしたw もっと上手ければ運要素が絡みにくいデッキ使いたいんですけどね...う~ん...練習あるのみ!)
いや~、とにかくミッツァイルの比率が多すぎる!!ドギラゴン剣やモルトNEXTの比率が多かったころはあまり比率に関して気にならなかったのですが...なんなんでしょうね、ミッツァイル(白目)
早々に展開して殴るだけならまぁあまり気にならないのですが単騎マグナムやラフルル等、STを規制するカードをからめられる確率が高すぎて...()
しかも明確なメタカードが少なすぎる...実際この問題が一番大きい気がします。よく比較されるドギラゴン剣はオニカマスを中心とした明確なメタカードが存在しました、しかしミッツァイルはミクセルやラッキーナンバーと言ったごく一部のメタカードしか引っかからないうえにミクセルや防鎧はオニカマスと違いアンタッチャブル持ちではないのでバックラスター等で除去され、そこから動かれるのであまり明確なメタカードになりません、ラッキーナンバーもうまく決まれば良いですが3コストとメタカードの一般的なコストでも高い方であり今のミッツァイルなら下手をすればラッキーナンバーを使うより早く動きます、さらに継続力が無く、1(2)ターンしか止められないので連続で使用するにしても毎ターン3コストを使用し、自分の動きが出来ずに終わる可能性が高いです。
まぁなんだかんだ書きましたがとりあえずミッツァイル強い、人権、って感じだと思いますw
もちろんハンデスなどのデッキも活躍しているので遊戯王のEMEm環境よりは平和ですねw(ちなみに自分はEMEm環境は大好きでしたw)
最近だとクラッシュ覇道の入賞も多い感じがしますね...割と好きなデッキタイプなので気になります...。
さてここまでミッツァイルが強いという話をしてきました、そこで現在発売中のミッツァイルくじの告知を....w
画像の通り当たりは全てミッツァイルとそのお友達です!
内容的には結構強いと思いますので気になった方はぜひぜひ店頭まで!!
......最後の最後で広告終わりですいません...w
では今回はここまでとさせていただきますね~。
皆さんのご来店心よりお待ちしております!!
それでは...!
公式twitterやってます!
高額買取・商品入荷・特価品等のホットな情報を店頭から発信!
みんなフォローしてね☆IDはコチラ→支hbstmachida
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hbst.net/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/63520
コメント(0)