日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
アーカイブ
Tag cloud
ホビーステーション
岡山店
2017.10.25
10月でも台風が行ったり来たり……体調管理にはご注意を。
大会担当の松島です。
さて、11月の大会はコチラ!!
11月開催予定の特別大会はコチラ
◇マジック:ザ・ギャザリング
PPTQ Richmond 2018
開催日:3日(金:祝) 開始時間:11:00~
参加費:2500円 定員:32名
詳細はコチラ⇒ 詳細
◇デュエル・マスターズ
第一回 ホビステ岡山CS
開催日:23日(金:祝) 開始時間:10:00~
参加費:1000 定員:64名
備考:大会支援サイト『イザジン』にて参加予約受付中
エントリーはコチラから⇒ イザジン
◇遊戯王
チーム対抗シールド戦
開催日:12日(日) 開始時刻:13:00~
参加費:商品購入 定員:8チーム(24名)
遊戯王の日
開催日:11日(土)/12日(日) 開始時間:10:30~
参加費:商品購入 定員:16名
◇ヴァイス・シュヴァルツ
【劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-】ブースターパック発売記念大会
開催日:5日(日) 開始時間:17:00~
参加費:200円 定員:16名
【ラブライブ!サンシャイン!!】特別大会
開催日:19日(日) 開始時間:17:00~
参加費:00円 定員:16名
【劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-】BOX争奪戦
開催日:26日(日) 開始時間:第一部 15:00~ 第二部 18:00~
参加費:500円 定員:16名
備考:電話・店頭にて参加予約受付中
◇ChaosTCG
【ノーゲーム・ノーライフ】ブースターパック発売記念大会
開催日:4日(土) 開始時刻:15:00~
参加費:200円 定員:16名
ChaosTCG 日本選手権 WGP2017 ネオスタンダード
開催日:18日(土) 開始時刻:10:30~
備考:本戦参加には事前登録が必要です。
公式サイトを必ずチェックしてください。 公式サイトはコチラ⇒公式サイト
◇ヴァンガード
【究極超越】BOX争奪戦
開催日:25日(土) 開始時刻:15:00~
参加費:500円 定員:16名
備考:電話・店頭にて参加予約受付中
◇ポケモンカードゲーム
【11月】ポケモンカードジム 殿堂バトル オープン
開催日:18日を除く毎週土曜日 開始時刻:12:00~
参加費:100円 定員:16名
【11月】ポケモンカードジム 殿堂バトル 小学生以下
開催日:毎週日曜日 開始時刻:12:00~
参加費:100円 定員:16名
◇バトルスピリッツ
バトスピチャンピオンシップ2017 -煌臨杯- 店舗決勝大会
開催日:3日(金:祝) 開始時間:19:00~
参加費:100 定員:16名
バトスピの日
開催日:14日(土) 開始時刻:19:00~
参加費:無料 定員:32名
◇WIXOSS
ビトレイドセレクター リリースパーティ
開催日:25日(土) 開始時刻:19:00~
参加費:300円 定員:32名
◇リセオーバーチュア
「Fate/Grand Order 2.0」 発売記念大会
開催日:毎週日曜日 開始時刻:18:00~
参加費:1パック購入 定員:16名
11月の大会はこのようになりました。
それではまた来月ー (*・ω・*)ノシ
2017.10.23
来月開催予定のPPTQ Bilbo 2017の詳細と開催スケジュールのブログとなります。
主催:ホビーステーション岡山店
○ 開催日 11月3日(金・祝)
○ 会場 岡山県岡山市中区長岡601-1 ホビーステーション岡山店 店舗
○ 開場スケジュール
10時00分~ 開場・予約者のエントリー開始・当日参加希望者のエントリ―開始・デッキリスト回収
10時30分~ 事前予約者の受付終了・当日参加者の抽選開始
10時50分~ プレイヤーMT・案内の開始・デッキリスト回収
11時00分~ ラウンド1スタート
※事前予約者で定員が埋まっている場合、抽選はありません。
○ 定員 32名
○ 参加費 2,500円(税込)
○ フォーマット スタンダード構築
○ 大会形式(参加人数に応じて変動します)
スイスドロー :最長5回戦
プレーオフ :上位4~8名によるシングルエリミネーション
○ プライズ
優勝者には、2018年3月31日または4月7日に開催されるプロツアー地域予選(RPTQ)への参加権利が与えられます。
また上位入賞者は当店でご利用いただけるシングルチケットが参加人数に応じて配付されます。
○ 事前予約
予約受付期間:~11月2日(木)閉店時マデ
大会予約の際にはDCIナンバーが必要となります、まだお持ちでない方はコチラからDCIナンバーをお作りください。
→https://accounts.wizards.com/
ホビーステーション岡山店の店頭・電話(086-279-6351)にてご予約を承っております。
電話でご予約の際は、下記の情報を必ずスタッフまでお伝えください。
-------------------------------
お名前:
DCI番号 :
電話番号:
--------------------------------
また参加費は大会当日に頂戴いたします。
大会当日の受付も行っておりますが、定員が設けられているため、事前のご予約をお勧めいたします。
○ ヘッドジャッジ 本大会のヘッドジャッジは 山本大地様(レベル2)の予定です。
○ その他諸注意など
※ このイベントのルール適用度(REL)は競技で、プレインズウォーカー・ポイント倍率は4倍です。
※ イベントで使用されるフォーマットのルールに特に記載のない限り、マジック:ザ・ギャザリング イベント規定およびマジック:ザ・ギャザリング違反処置指針が適用されます。
※ スイスラウンドは50分で、3戦中2戦先取です。
※ プレーオフの対戦は3戦中2戦先取、シングルエリミネーション方式の勝ち抜き戦で、制限時間なしで行われます。
※ 上位者デッキレシピや会場内の対戦風景を含む写真は、ブログやTwitter等で公開させて頂く場合がございます。
※ 会場での私物の紛失には十分ご注意ください。
※ 会場内での食事は指定の場所でお願いします。(飲料はOKです。)
※当イベントはデッキリストの提出が必要です。あらかじめご準備頂きますと、受付がスムーズに行えます。
ダウンロードはこちら→http://www.wizards.com/dci/downloads/CONSTRUCTED_DECKLIST.pdf
2017.10.06
今月開催予定のThe Finals 2017店舗予選の詳細と開催スケジュールのブログとなります。
主催:ホビーステーション岡山店
○ 開催日 10月22日(日)
○ 会場 岡山県岡山市中区長岡601-1 ホビーステーション岡山店 店舗
○ 開場スケジュール
10時00分~ 開場・予約者のエントリー開始・当日参加希望者のエントリ―開始・デッキリスト回収
10時30分~ 事前予約者の受付終了・当日参加者の抽選開始
10時50分~ プレイヤーMT・案内の開始・デッキリスト回収
11時00分~ ラウンド1スタート
※事前予約者で定員が埋まっている場合、抽選はありません。
○ 定員 32名
○ 参加費 1,500円(税込)
○ フォーマット スタンダード構築
○ 大会形式(参加人数に応じて変動します)
スイスドロー :最長5回戦
プレーオフ :上位4~8名によるシングルエリミネーション
○ プライズ
優勝者には、2017年12月16日に開催されるThe Finals 2017本戦への参加権利が与えられます。
また上位入賞者は当店でご利用いただけるシングルチケットが参加人数に応じて配付されます。
○ 事前予約
予約受付期間:~10月21日(土)閉店時マデ
大会予約の際にはDCIナンバーが必要となります、まだお持ちでない方はコチラからDCIナンバーをお作りください。
→https://accounts.wizards.com/
ホビーステーション岡山店の店頭・電話(086-279-6351)にてご予約を承っております。
電話でご予約の際は、下記の情報を必ずスタッフまでお伝えください。
-------------------------------
お名前:
DCI番号 :
電話番号:
--------------------------------
また参加費は大会当日に頂戴いたします。
大会当日の受付も行っておりますが、定員が設けられているため、事前のご予約をお勧めいたします。
○ ヘッドジャッジ 本大会のヘッドジャッジは 光田 一輝(レベル1)の予定です。
○ その他諸注意など
※ このイベントのルール適用度(REL)は一般で、プレインズウォーカー・ポイント倍率は2倍です。
※ イベントで使用されるフォーマットのルールに特に記載のない限り、マジック:ザ・ギャザリング イベント規定およびマジック:ザ・ギャザリング違反処置指針が適用されます。
※ スイスラウンドは50分で、3戦中2戦先取です。
※ プレーオフの対戦は3戦中2戦先取、シングルエリミネーション方式の勝ち抜き戦で、制限時間なしで行われます。
※ 上位者デッキレシピや会場内の対戦風景を含む写真は、ブログやTwitter等で公開させて頂く場合がございます。
※ 会場での私物の紛失には十分ご注意ください。
※ 会場内での食事は指定の場所でお願いします。(飲料はOKです。)
※当イベントはデッキリストの提出は必要ではございません。