どぅーもぉー!!
やっぱり新しいことを始めるのは心が若返りますね☆広報担当メラルバ石川ですっ☆
今回はコチラについてだぁ!!
《RUSH DUEL(ラッシュデュエル)》
4月から始まりました遊戯王SEVENS!!
コチラでは、現行の遊戯王とは異なったルールで遊戯王をしちゃうんです!!
その名も《RUSH DUEL(ラッシュデュエル)》です!!
それに伴い2つのデッキが発売されましたよ!!
主人公遊我君のデッキとライバルのルーク君のデッキです!!(絶賛販売中)
それでは、ルールについて書いていこうと思います!!
まず最初の手札はお互いに4枚!!
先行はドローありです!!ありなんですです!!
またフェイズが、4つだけとなっています。
ドローフェイズ(手札が5枚になるようにドロー。手札が5枚の場合は1枚ドロー)
↓
メインフェイズ(モンスターの効果発動は各ターンに1度だけです)
↓
バトルフェイズ(ここでトラップカードを発動する場合は非ターンプレイヤーから)
↓
エンドフェイズ(できる事がなくなった場合は声高らかにターンエンドと宣言してください)
こんな感じで1ターンが流れていきます。
本来の遊戯王と違う点としては、スタンバイフェイズとメイン2がなくなってしまったことですね。
そしてここからがラッシュデュエルの醍醐味!!
モンスターの召喚は、メインフェイズ中なら何度でも可能です!!
またメインモンスターゾーンと魔法罠ゾーンは各3枚づつとなっています。(盤面に関してはリンクスやスピードデュエルに似ていますね)
こんな感じで最初のターンからド派手にどんでん返し要素が増し増しなのでめちゃくちゃ楽しめます!!
文字だけじゃピンと来ないよ!!って方は…
公式のルール紹介動画を載せとくよ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→https://t.co/ikdPSKlHHk?amp=1←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
さてお次はカードのご紹介!!
見ての通りラッシュデュエルのカードデザインは従来のOCGとの互換性がないため全く違った物となっています!!
そのため、ラッシュデュエルはラッシュデュエルのみ大元の遊戯王は大元の遊戯王でしか使用できません!!
ラッシュデュエルでは、イラストが強調され、テキストの欄には発動するための【条件】と条件を達成した後の【効果】がわかりやす区別されています。
テキストの欄が、はっきり分かれているので一目でわかるのが良いデザインだと思います♪
4月11日には、デッキ強化パック超速のラッシュロード!!が発売されます!
なんとこちらのパックにて、遊戯王やってる人で知らない人はいないであろう伝説級のカードが収録されます!!
それがこの「青眼の白龍」です!!
こちらはLEGENDレアというレアリティで収録されるとのこと。
LEGENDレアはLEGENDアイコンがイラストの左上についておりデッキに一枚しか入れる事ができません!!
勿論その分モンスター単体の力は絶大です!!
青眼の白龍は現状最高打点を誇るドラゴン族モンスター!!
是非手に入れたいものです!!
これからドンドン増えていくラッシュデュエルのカードたち!!
目が離せませんね!!
これからもブログでいっぱいご紹介していきたいと思います!!
実はメラルバ石川楽しみすぎて遊我君とルーク君のデッキ買っちゃいました!!
いっぱい遊ぶぞー!!
では今回はここまで!!
次回の更新をお楽しみに!!
コメント(0)