川崎店スタッフブログ


タマユラ デッキリスト


今回はドラゴンエンパイアの煌求者、タマユラのデッキリストをご紹介します。

今回のリストは1つのみです。
タマユラのデッキは多々ありますが、強化版の「狐火払暁 タマユラ」を採用したものだけ紹介します。
さらにいうと公式のリストもほぼ変わりがないので省略させていただきました。

2023年6月 WGPデラックス2023 Season1 名古屋会場 トリオファイト 優勝 KND さん

川ホビVG担当コメント
タマユラはソウルから2体までユニットを呼び出し、追加攻撃を行う効果を持ちます。
その際、リリミとララミを組み合わせてコールしてハンドを増やしたり、
パワーを上げて要求値を増やすなど、アドバンテージを稼いで戦うデッキです。

このデッキの強いところの1つ、それはG2のリリミララミのG退却時のスキルですね。
なんとガードしたあとソウルに入ります。先述したとおり、タマユラはソウルからコールする能力を持っています。
なのでガードに出したユニットを再利用できるため、序盤の5千要求はこのデッキには効きません。

2つ目は驚異のデッキ圧縮率です。G1オーダー「壊れたオモチャ」は能力が壊れてます。
リリミとララミを1枚ずつ回収できるだけではなく、もし失敗してもドローが付きます。
しかもこのオーダー、「狐火払暁 タマユラ」でサーチできます。……できてしまいます。
終盤のデッキ残り枚数が減ってきたとき、おそらくデッキの中はトリガーだらけになっているはずです。

もちろん弱点もあります。それは双子のリリミとララミ(G1も含めて)のセットが揃って初めて真価を
発揮します。逆をいえばそろわなければ弱いという事です。
それを回避するための壊れたオモチャではありますが、揃わないときは揃わないものです。
その点だけ頭に入れておいていただきたいです。

最近の投稿