Q: | 8時15分からの開会式に遅刻しそうなのですが、本戦に参加できますか?また、参加賞は受け取れますか? |
A: | グランプリ本戦の3回戦開始前までは、それまでの回戦を不戦敗として途中参加できます。また、本戦に参加できなくても、会場内「GPパック受渡所」にて電子チケットを提示して頂ければ、GPパック(参加賞)を受け取ることが出来ます。なお、「GPパック受渡所」での参加賞お渡しは12時から19時までの間ですので、ご注意ください。 |
Q: | 急用で行けなくなりました。何か届け出が必要ですか?また、キャンセルしたことでペナルティなど発生しますか? |
A: | 特にご連絡頂かなくても大丈夫です。またキャンセルによるペナルティ等ありませんのでご安心くださ |
Q: | 申し込み後、ハンドルネームを変更してしまったのですが、今から変更できますか? |
A: | 既に参加登録処理が終了しており、変更することはできません。当日は、お申込み時に記入して頂いたハンドルネーム、及び識別番号でのご案内となります。なお、対戦成績等はデュエマIDで管理されており、ハンドルネームが違っていても結果に影響しませんのでご安心ください。DMPランキングのポイントも問題なく処理されます。 |
Q: | 当日は雨が降りそうなのですが、雨対策は何かしたほうがいいですか? |
A: | 傘などのご準備をお願いします。また、当日は施設入口に傘入れビニールをご用意しておりますので、ご利用ください。傘のお忘れ物にはご注意ください。 |
Q: | 参加申請の際、現在DMPランキングで使用しているハンドルネームと違うものを登録してしまいました。何かまずいでしょうか? |
A: | 当日、対戦組み合わせ等アナウンスされるご案内が、参加申請時に登録したハンドルネームになりますが、結果には影響しませんのでご安心ください。 |
Q: | 小学生の息子が参加するのですが、保護者として入場できますか? |
A: | 入場時に、参加するご子息と一緒に、入り口にある「保護者窓口」にお立ち寄りください。入退場が可能なネームプレートをお渡しします。 |
Q: | 保護者はサイドイベントに参加できますか? |
A: | 参加できません。本戦及びサイドイベントに参加できるのは、本戦参加者のみとなります。また、「ブースター販売所」でのブースター販売も本戦参加者のみとなりますので、ご了承下さい。 |
Q: | GP1日目のアドバンスに当選したのですが、他に予定が入ってしまい、キャンセルしたいのですがどのようにキャンセルすればいいでしょうか? |
A: | お申し込み時にご案内している通り、当選後のキャンセルはできません。ご了承ください。 |
Q: | 先程当落選の結果が出まして1日目は当選、2日目は落選になっておりました。 クレジット支払いの為支払いを確認したところ2日分引かれていました。 支払ったことになっているため当選への変更処理などされるのでしょうか。 |
A: | お使いのカード会社により、お申込み時に、実際の引き落としは未だですが引き落とし通知が来るものや、お申込み時に引き落としがあり、落選した場合、後に返金処理がなされるものなどがあります。詳細や返金時期につきましてはカード会社により異なりますので、お使いのカード会社にお問合せ下さい。落選して返金もされないことはありません。 |
Q: | GPのオリジナルに当選したのですが急用で行けなくなりました。 キャンセル可能でしょうか。 もし不可なら、別の方に譲渡したいのですが、それは可能でしょうか? |
A: | お申し込み時にご案内している通り、当選後のキャンセルはできません。また譲渡もできません。ご了承ください。 |
Q: | 小学生が参加するため、保護者として入場したいのですが、本戦に参加していなくても入場できますか? |
A: | 小学生以下の本戦参加者の人数までの保護者は、本戦に申し込んでいなくても保護者として入場が可能です。入場時には必ずご一緒にご入場ください。 |
Q: | 小学生以下の子供と親子で2人とも本戦に参加したいのですが、その場合、保護者扱いになりますか? |
A: | はい、問題なく参加者として、保護者として参加可能です。 |
Q: | GP本戦で提出するデッキシートは何を使ってもいいのですか? |
A: | 専用デッキシートをご利用ください。会場内にもご用意しております。 https://www.hbst.net/dmgp2023-1st/wp-content/uploads/2023/02/DMGP2023decksheet.pdf |
Q: | 当日会場内での決済方法は何が使えるのでしょうか? |
A: | ブースター販売所では現金のみ対応となります。販売ブースでは、ホビーステーション販売ブースではクレジットカードと現金支払いに対応しております。フルコンプ物販ブースに関しては直接フルコンプ様にお問合せ下さい。 |
Q: | 会場で食事の販売はしていますか? |
A: | 感染拡大防止対策のため、本戦会場内での飲食店出店の予定はなく、会場内では蓋つきの飲み物しか飲めません。幕張メッセ施設内飲食店・コンビニをご利用ください。 |
Q: | 1日目にサイドイベントに参加して集めたスタンプを、2日目にも使えますか? |
A: | 使えません。1日目のスタンプは1日目に、2日目のスタンプは2日目にしか使用できません。 |
Q: | 本戦の参加チケットを持っていないのですが、サイドイベントには参加できますか? |
A: | できません。本戦参加チケットを持っていないと、入場できません。 |
Q: | 日曜日のオリジナルの参加申し込みをしました。この1枚のチケットで土曜日も入場できますか? |
A: | 入場できません。土曜日に入場するなら、土曜日アドバンスの本戦参加チケットが、日曜日に入場するなら、日曜日オリジナルの本戦参加チケットが必要となります。 |
Q: | 参加申し込み時に、デュエマIDまたはハンドル名を間違って入力してしまったのですが、どうしたらいいのですか? |
A: | 公式サイトの「お問い合わせ」より、正しいIDとハンドル名を事務局にお知らせ下さい。 |
Q: | GPパックはどこでもらえるのですか? |
A: | 本戦参加賞のGPパックは、12時より当日会場内のGPパック受渡所でチケットを提示して受け取ることができます。土曜日には土曜日の、日曜日には日曜日のGPパックしか受け取れません。 |
Q: | 当日は何を持っていけばいいのですか? |
A: | ・自分のデッキ これがないと始まりません。 ・デッキシート 当日朝、紙のデッキシート提出が必要になります。 ・飲み物 会場には自販機がありますが、売り切れる場合があります。 ・不織布マスク マスクをしていないと入場できません。 ・スマートフォン 参加チケットの表示、対戦組み合わせの確認や、対戦結果報告をするのに必要になります。 あると便利なもの ・モバイルバッテリー 会場内には充電設備がありません。 ・筆記用具 サイドイベントに参加する際、記入が必要な場合があります。 |
Q: | 何時から入場できるのですか? |
A: | 入場は6時30分からを予定しております。 |
Q: | 入場はどのようにしたらいいのですが? |
A: | 会場正面入り口から入り、ホール3入口までお進みください。入場する際、参加チケットの提示が求められます。お手持ちのスマートフォンですぐにチケットを表示できるようにしておいてください。 |
Q: | 何時までに会場に行けばいいのですか? |
A: | 当日は8時15分より開会式を行う予定です。本戦参加者はこの開会式までに席についていなければなりませんので、間に合うようにお越しください。 |
Q: | 当日、会場に着いたら何をすればいいのですか? |
A: | まずは1回戦の自分の席を探して着席し、テーブルの上の注意書きを読み、デッキシート提出の準備をしてください。 |
Q: | 遅刻をした場合、どうしたらいいのですか? |
A: | まずはジャッジステーションに行って指示をあおいでください。 |
Q: | デッキシート提出はいつ行うのですか? |
A: | 8時15分から開始予定の開会式で提出していただく予定です。 |
Q: | 会場で販売ブース、限定販売品の販売はありますか? |
A: | 販売ブースは、ホビーステーション、フルコンプが出店予定です。限定販売品は、当時会場での販売は無く、通販のみとなります。 |
Q: | 今回ユーザー展示やユーザー企画はあるのでしょうか? |
A: | 今回、新型コロナ感染拡大予防のため、ユーザー出展やユーザー企画は予定しておりません。 |
Q: | 「識別番号」って、何ですか? |
A: | 「識別番号」とは、GP本戦に参加するための参加番号のことです。本戦の組み合わせや、呼び出しのアナウンスなど、全てこの番号で指定される大事な番号なので、公式サイトの参加者リストや、直前に送られるメールなどで確認しておいて下さい。なお、「識別番号」は、全参加者が確定した後、公式サイトの参加者リストに掲載されます。 |
Q: | Byeを持っているので使いたいのですが、どのようにしたらいいのですが? |
A: | ひとつのフォーマットの本戦大会のみに参加する場合、何も申請しなくても自動的にお持ちのByeが適用されます。複数のフォーマットの本戦大会に参加する場合、事務局よりどちらの大会にByeを適用するのかメールでお問合せしますので、連絡をお待ちください。 |
Q: | 会場に着いたら座る自分の席の番号はどうしたらわかるのですか? |
A: | 大会前日にメールにてお知らせする予定です。 |
Q&A
