・ゲンガー LV.38【拡張パック第三弾 化石の秘密(旧裏)】
・マツバのゲンガー (021/141 ●)【ポケモンカード★VS】
・ゲンガーex (048/082 ☆)【拡張パック 伝説の飛翔】
ゲンガー LV.39 (DPBP#102 ★)【拡張パック 時空の創造ダイヤモンド/パールコレクション(DP1)】
・ゲンガー グレート(015/040 ☆)【強化パック ロストリンク】
・MゲンガーEX (097/088 UR)【拡張パック ファントムゲート(XY4)】
・MゲンガーEX (034/088 RR)【拡張パック ファントムゲート(XY4)】
・MゲンガーEX (049/131)【プレミアムチャンピオンパック EX×M×BREAK(CP4)】
・ゲンガー (022/050 R)【拡張パック 覚醒の勇者(SM4S)】
・ゲンガー (025/060 R)【拡張パック ソード(S1W)】
ゲンガー (094/165 R マスターボールミラー初期線なし)【強化拡張パック 151(SV2a)】
・ゲンガーソウルリンク (055/XY-P)【2014年11月号付録(PROMO)】
・ゲンガーソウルリンク (055/XY-P)【バトルフェスタ2014(PROMO)】
・ゲンガーソウルリンク (111/131)【プレミアムチャンピオンパック EX×M×BREAK(CP4)】
・ゲンガーソウルリンク (038/049)【メガマスターデッキビルドBOX パワースタイル(MMB)】
※カード名はゲンガーではないけど、ゲンガーが写っているカードたち
・ピカチュウ (090/XY-P)【バトルフェスタ2014(PROMO)】
・ハネッコ LV.8【ポケモンカードになったワケ5 おまけカード(旧裏)】
・にせオーキドの逆襲【第4弾 拡張パック ロケット団(旧裏)】
・ロケット団のアジト【第3弾 めざめる伝説(旧裏)】
・びっくりボックス (044/055 C)【強化拡張パック ナイトユニゾン(SM9a)】
・ゲンガー(No.94)【1996 バンダイ版カードダス(赤)】
・ゲンガー(No.94)【1996 バンダイ版カードダス(緑)】
・ゲンガー(No.94)【1997 バンダイ版カードダス】
・ゲンガー(094)【1995 トップサン ポケモンカードガム(裏面青/ブルーバック)
・ゲンガー(094)【1995 トップサン ポケモンカードガム(裏面緑/グリーンーバック)
買取価格はカードの在庫状況や状態(白カケ/汚れ/反り/センタリングのズレ etc…)によっては大幅減額となる場合がございます。
上記に記載のない鑑定品/未開封品/台紙付き/全ホロやうずまき等の特殊なレア加工品などは、
担当不在時には査定をお断りさせて頂く場合もございます。
ご来店前にご確認頂きますよう、お願い致します。
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-22-5 サンケエビル7F
電話番号:03-5391-1930
営業時間:月~金12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 (※買取時間は閉店の1時間前まで)
池袋本店への詳しい行き方や店舗詳細はコチラ!!(⇦クリックやタップで開きます。)
日頃よりホビーステーションをご愛顧いただきありがとうございます。
湘南藤沢OPAが全館大型メンテナンスによる休館となるため、湘南藤沢OPA店は3月1日(土)~14日(金)を休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
2021年12月26日に開催された「スタートデッキ100 ルーレットバトル」の視聴者プレゼント企画にて、
限定5名の方に配布されたポケモンカードゲーム公式アタッシュケースが入荷しました😝✨
こちらのケースは株式会社ポケモン様が1個保有されており、14個中8個はイベントに参加されたゲストの方8名に配布され、残りの5個が前述のイベントで配布された為、
一般には5個しか流通していない超貴重な一品です‼
外観は重厚なアタッシュケースにPOKEMON CARD GAMEのロゴプレートがついており、付属の専用キーで大切なカードを守ることができます!
中身は収納スペースが多く設けてあり、スタートデッキ100を200個まで収納できる仕様です。
金属パーツに錆や傷等もなく、極めて綺麗な状態です。
付属品は全て揃っており、発送の際に梱包で使われていた段ボールもございます。
気になる販売価格でございますが、
398,000円(税込)
となっております‼
商品の状態確認は、
『ホビーステーション 池袋本店』でのみ可能となっております。
今後、市場に出回ることが少ない一品だと思いますので、ご検討中のお客様は是非一度現物を確認しに来ていただければと思います‼
5/23:デッキリストの更新致しました
5/21:タイムスケジュールを更新しました。
サイドイベント(クイックトーナメント)の景品を公開しました。
サイドイベント(クイックトーナメント、バトルラッシュ)の概要について公開しました。
5/8:ディーヴァグランプリ2024スプリング特別賞<ルリグNO1賞>補足説明を追記しました
大会ルールを更新しました
サイドイベントの景品を一部公開しました
5/7:景品内容「ディーヴァグランプリ2024スプリング特別賞<ルリグNO1賞>」の訂正とお詫び、景品内容変更のお知らせ
5/3:景品一覧を公開しました
4/23:ティザーページオープンしました
5月26日(日)1日中WIXOSSで遊べる大型イベント「ディーヴァグランプリ2024スプリング」が名古屋(吹上ホール)で開催決定!
大型大会「ディーヴァグランプリ2024スプリング」の他、キーセレクション、オールスター、ディーヴァセレクションで対戦できるバトルラッシュや、4人フライト式クイックトーナメントも開催予定です!
WIXOSS史上最大級の熱いバトルイベントが皆様のご参加をお待ちしています!
開催場所:名古屋市中小企業振興会館吹上ホール
日 時:2024年5月26日(日) 受付時間(予定):10:00~10:45
↓クリックで拡大↓
当日のイベント進行状況により、上記スケジュールは予告なく変更になる可能性がございます。
補足:クイックトーナメントは(DIVA/KEY/ALL)の全フォーマットにてご参加可能です。
4月26日(金)12:00頃からPeatixで事前受付を行います。
参加方法:Peatixでの事前申し込み・先着順
参加費 :1,000円
Peatix受付ページ:https://divagp2024-spring.peatix.com
※受付時間を過ぎた場合は自動的にキャンセルとなります。予めご了承ください。
・フォーマット:ディーヴァセレクション ・参加定員:500名(予定) ・大会形式:予選ラウンド(スイスドロー・ダブルエリミネーション形式) ※ラウンド数は参加人数によって変動 決勝ラウンド(トーナメント・シングルエリミネーション形式) ※予選ラウンドで2回敗北された場合、参加終了となり、次回戦からはご参加いただけません。
◎フォーマット:ディーヴァセレクション
◎参加定員:500名(予定)
◎大会形式:予選ラウンド(スイスドロー・ダブルエリミネーション形式)
決勝ラウンド(トーナメント・シングルエリミネーション形式)
※予選ラウンドの回戦数は参加人数によって変化します
・参加人数:256以下 ⇒7回戦
・参加人数:257以上 ⇒8回戦
※予選ラウンドで2回敗北された場合、参加終了となり、次回戦からはご参加いただけません。
◎デッキリスト:
【デッキリストについて】
本イベントご参加の際にはデッキリストの提出が必須となっております。
デッキリスト作成の際には下記URLか、ウィクロス図鑑のいずれかをお使いください。
◎制限時間:予選ラウンド35分、決勝ラウンド40分
※決勝戦においては、大会の進行を考慮した上で対戦時間を延長して勝敗を決定する場合があります。
◎時間切れの際の処理について
WIXOSS大会ルール規定(https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/pdf/wixoss_rule.pdf)
「2.5 制限時間終了時の決着方法」に従って勝敗を決定します。
本大会では予選ラウンドと、決勝ラウンドで決着の方法が変わります。
・予選ラウンド
⇒「2.4 ゲームの制限時間終了時の手順」に従います。それでも決着が着かない場合は「2.5-A バーストチャンスによる決着」を行います。
・決勝ラウンド
⇒制限時間終了時点のターンを0ターン目とし、その次の1ターン目までゲームを続行します。それでも決着が着かない場合は「2.5-B 判定による決着」を行います。
※詳細はルール規定をご確認ください
◎遅れての参加について
予選ラウンド2回戦開始時まで、本戦への参加が可能です。
会場内ジャッジステーションの受付担当者に参加の旨をお伝えください。
【優勝者】【準優勝者】
PR-Di033「ドローエンハンス」柄 アクリルカード
(※実際のバトルで使用できます)飾り用 木製イーゼルスタンド付き
【TOP8】
夢限少女杯2024 出場権利
【上位賞:決勝ラウンド進出者(16名)】
・PR-Di033Pドローエンハンス(キラ)
・特製プレイマット『PR-Di033Pドローエンハンス』(5/7追加更新)
【参加賞】
PR-Di033ドローエンハンス(ノーマル)
PR-Di032サーバント#ノーマル 合計2種各1枚ずつ
SPDi36-01~5 (キラ) 5種のうちランダムで1枚
ディーヴァグランプリ2024スプリング特別賞<ルリグNO1賞>
予選終了時点で各ルリグ(センタールリグ)ごとに1番順位の高かったセレクターに
<ルリグNO1賞>として【特製プロテクト】をプレゼント!
ぜひパートナールリグと一緒にディーヴァグランプリへ参加してくださいね!(2024年5月7日訂正)
【お詫び 】
ディーヴァグランプリ2024スプリング特別賞<ルリグNO1賞>につきまして
「・入賞したルリグのLRPもしくはDiRのカード(エクスの場合はSPのカード)
ディーヴァグランプリは好きなルリグと一緒にバトルをするセレクターを応援します!」
上記につきまして、誤表記である正しくは
予選終了時点で各ルリグ(センタールリグ)ごとに1番順位の高かったセレクターに
<ルリグNO1賞>として【特製プロテクト】をプレゼント!
となります。(カードは景品として配布されません。)
大変申し訳ございませんでした。 (2024.5.7更新)
【ディーヴァ・キー・オールスター】全フォーマットで遊べる!バトルラッシュ!
全フォーマットで参加いただけるバトルラッシュイベントです。
1回の受付につき最大2回対戦いただけます。
・受付時間:ディーヴァグランプリ2024SPRING本戦1回戦開始~17:00
・参加費 :500円
・参加賞:10周年記念「サーバント#」 ノーマルver
・2戦賞:エクスチェンジセレクターor5月WPの光物3種の中からランダム
※画像はクリックで拡大
【ディーヴァ・キー・オールスター】全フォーマットで遊べるフライト式トーナメント(シングルエリミネーション形式)です!!4人集まり次第マッチング!ガチバトルで優勝を掴め!
・受付時間:ディーヴァグランプリ2024SPRING本戦2回戦開始~17:00
・大会形式:2回戦(シングルエリミネーション形式)
・制限時間:1試合30分
※制限時間終了時の対応については、ディーヴァグランプリ2024SPRING本戦と同様となります。
・参加費:1,000円
・優勝賞:「ホヴィクロスパーティー9」イベント限定プレイマット
・参加賞:エクスチェンジセレクターor5月WPの光物3種の中からランダム
※画像はクリックで拡大
もちろん今回もホビステのWIXOSS物販あります!
拡張パック、シングルカード、オリパなどを販売予定!
探していたあのカードも手に入るかも!?ご期待ください!
本イベントでは、運営スタッフやゲストが客席やご来場のお客様を含む会場内の様子を撮影、録画する可能性がございます。
撮影させていただいた素材は商的利用に関わらず二次利用やその他の使用に供されることに同意するものとします。予めご理解の上、ご来場ください。
本イベントでは、大会の進行状況によっては、決勝ラウンドの進行と平行して会場の他のエリアの撤収作業をさせていただく場合がございます。予めご理解の上、ご来場ください。
ウィクロス10周年を記念して「ホヴィクロスパーティー9」開催いたします。
〇大会形式
大会形式:スイスドロー形式40分1本先取
フォーマット:ディーヴァセレクション
参加費:1,000円(税込)
※参加費はイベント当日店頭にてお支払いいただきます。
〇参加方法
予約方法:4/12(金)12:00より以下予約サイトにて受け付けます。
予約受付サイトリンク:https://t.livepocket.jp/e/itgzn
お申し込みにはLivepocketの会員登録が必要となります。
予約は先着順となります。
お一人様1店舗につき1回のみご応募が可能です。複数店舗へのご参加は問題ありませんが、1店舗へ複数応募された場合は無効となりますのでご注意ください。
今イベントは完全予約制となります。
当日キャンセルが出た場合、当日枠の抽選を行いますので、参加希望の方は受付開始時刻に店頭にお集まりください。
〇大会景品
参加賞:イベント限定フルプロテクトスリーブ
過去のプロモーションカード
優勝:イベント限定プレイマット
PRカード WIXOSS10周年キービジュアルLV0
準優勝:イベント限定プレイマット
PRカード WIXOSS10周年キービジュアルLV0
3位:イベント限定プレイマット
PRカード WIXOSS10周年キービジュアルLV0
お楽しみ賞(3名):イベント限定プレイマット
PRカード WIXOSS10周年キービジュアルLV0
※PRカードは5種類から優勝者、準優勝者、3位の順番にお好きなものをお選びいただきます。残った2枚がお楽しみ賞景品となります。
〇開催日程
〇注意事項
・受付時に本人確認を行わせていただく場合がございますので公的な本人確認書類をお持ちください。お申し込み時の氏名と異なる場合はご参加をお断りさせていただきますのでご注意ください。
・当選権利の譲渡はできません。
・開始時刻までに受付されていない場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
・当イベントはホビーステーションが運営しております。イベントに関するメーカー様へのお問い合わせはご遠慮ください。
12/10(日)開催予定となっておりました「#おはスタ」が「ホビーステーション湘南藤沢OPA店」にやってくる!収録に関しまして
番組上の都合により、12/10(日)での開催が中止となりました。
直前での発表となり大変申し訳ございません、ご理解のほどお願い申し上げます。
また改めて別日での収録を予定しておりますので、何卒続報お待ち頂けますと幸いです。
○イベント概要
本大会は、2024年3月開催予定の「夢限少女杯2023」の出場権利獲得をかけた予選大会です!
ホビーステーションでは”大宮店”と”名古屋大須本店”の2会場にてイベントを実施致します!
○更新情報
12/18:12月24日名古屋大須本店開催分レギュレーションについて
12/12:大会受付について
11/24:ホビーステーション名古屋大須本店の受付が開始致しました【事前受付終了】
11/15:イベント全体のスケジュールを更新しました。
11/10:ホビーステーション大宮店の受付が開始致しました【受付終了】
10/1:ティザーページオープンしました
○開催情報
開催場所:ホビーステーション大宮店(開催終了)
開催日時:2023年12月10日(日)
受付時間:10:30~11:30
開催時間:12:00~19:00(予定)
参加定員:90名
開催場所:ホビーステーション名古屋大須本店
開催日時:2023年12月24日(日)
事前予約者受付時間:10:30~11:30
開催時間:12:00~19:00(予定)
参加定員:64名
【12月24日(日)ホビーステーション名古屋大須本店のキャンセル待ち(当日参加枠)の受付について】
本イベントは、事前参加受付が満了のイベントです。ただし、当日キャンセル等が発生した場合は、参加希望者全員から抽選をさせていただきます。
キャンセル待ち(当日参加枠)をご希望のお客様は、受付時間10:30~11:30の間にホビーステーション名古屋大須本店の店頭にて抽選券をお受け取りください。
抽選の発表は11:40頃に店頭にてご案内を予定しております。
なお、円滑な大会進行のため事前にデッキリスト備について何卒ご協力をいただきますようお願い致します。
デッキリストは、参加受付時に回収致しますので、当選発表までにはご用意くださいませ。
○全体スケジュール
受付開始 | 10:30 |
受付終了 | 11:30 |
予選1回戦~ | 12:00~ |
○参加申込方法
参加方法:Peatixでの事前申し込み・先着順
参加費 :1人500円 ※当日会場内の受付時にてお支払い下さい
大宮会場Peatix受付ページ:https://mugen-shojo-hai-saitama.peatix.com
事前申込:大宮会場11月10日 17:00~【受付終了】
名古屋大須会場Peatix受付ページ:https://mugen-shojo-hai-nagoya.peatix.com
事前申込:名古屋大須本店11月24日 17:00~【受付終了】
※受付時間を過ぎた場合は自動的にキャンセルとなります。予めご了承ください。
・フォーマット:ディーヴァセレクション
※12月24日(日)開催ホビーステーション名古屋大須本店会場レギュレーションについて
12月23日(土)までに発売または配布されている、すべてのカードが使用可能です。
その他デッキ構築に関する制限は、公式構築ルールに準拠致します。
・大会形式:スイスドロー6回戦(定員65名以上の場合は7回戦)
+
予選上位8名による決勝トーナメント
・試合時間:1試合30分
【制限時間終了時の対応について】
制限時間終了時の対応は下記の2通りとなります。
①アタックフェイズを進行していなかった場合:
ゲームの進行を中断し、バーストチャンスで勝敗を決定してください。
②アタックフェイズを進行中であった場合:
そのターンを最後まで行ってください。
ターン終了時点で勝敗が付いていなかった場合は、ゲームの進行を中断し、バーストチャンスで勝敗を決定してください。
【決勝ラウンド進出者選出方法】
予選終了時点での成績上位 8 名を決勝進出者とします。
得点が同じだった場合は、次のようにして順位を決定します。
【 優先 1 】 得点
【 優先 2 】 対戦相手の得点率( OMW%)
【 優先 3 】 対戦相手が戦った相手の得点率( OMW%OMW%)の平均
上記で全く同じだった場合は、バーストチャンスにて順位を決定します。
OMW% とは、大会中どれだけ強い相手と対戦してきたか、という指標です。
同じ得点であれば、より強い対戦相手とより多く当たった方が上位となります。
OMW% は、計算結果が 0.33 を下回った場合は 0.33 とします。
【夢限少女杯2023 の参加資格について】
本大会は夢限少女杯 2023 の参加資格が獲得できる大会です。
各会場、当日の参加人数を64 で割り、小数点以下を切り上げた数で夢限少女杯参加資格者数を決定いたします。
それを基にスイスドロー形式の予選後、決勝トーナメントを行い、上位者から順に参加資格権を付与します。
例:当日、大会参加人数が65 名だった場合、参加権利獲得者は2名となります。
・参加資格の譲渡を行うことはできません。
・既に参加資格を得ている人が上位に入賞した場合、そのプレイヤーを除いた上位順に出場権を付与します。
決勝トーナメントの上位入賞順に繰り下がります。
決勝トーナメント上で同率順位の場合、それらのプレイヤーの予選順位を比べ、高い方に与えられます。
例: 1 位、 2 位のプレイヤーが既に参加資格獲得済みだった場合、
その参加資格は決勝トーナメント同率 3 位のうち、予選順位が一番高い方に繰り下がります。
【デッキリストについて】
本イベントご参加の際にはデッキリストの提出が必須となっております。
デッキリストは、参加受付時に回収致します。ご準備ください。
デッキリスト作成の際には下記URLからデッキリストを印刷してお使いください。
・WIXOSS公式サイト上で公開されているデッキ構築のルールは全て適用されます。
・大会中はデッキを変更してはいけません。
・ 使用できるカードは下記のいずれかを満たす必要があります。
(1)大会の前日までに発売された商品に収録されているカード。
(2)大会の前日までに、公式に配布が開始されているカード。
・大会参加者は運営者の指示に従い、円滑な大会進行にご協力ください。
進行に支障が発生すると運営が判断した場合、ゲームの強制終了や、勝敗を決定する場合がございます。
【景品について】
WIXOSS公式HPにて記載されております。そちらをご確認ください。
○イベント概要
9月24日(日)WIXOSS大型イベント「ウィクロスフェス with 電音部」が東京TFTホールで開催決定!
ディーヴァセレクション3人チーム戦「フェゾーネ杯」他、バトルラッシュやユーザー出展なども楽しめる、この秋最大級のウィクロスイベントを楽しもう!
○更新情報
9/21:大会形式等に一部追記しました
8/24:ティザーページオープンしました
○開催情報
開催場所:TFTホール【東京】
開催日時:2023年9月24日(日)
○イベント内容
3vs3チーム戦「フェゾーネ杯」
会場内TFTホール500で開催される3on3チームバトルは
まさに秋の大運動会!チームメイトと優勝をつかみとれ!
日時:9月24日(日)
会場:TFTホール500
受付時間:9:30~10:15
開催時間:10:30~17:00(予定)
参加方法:Peatixでの事前申し込み・先着順
事前申込:【受付は終了致しました】ご参加希望の場合は、当日キャンセル待ち枠となります
参加費 :1チーム3,000円(1人1,000円)※当日会場入口にてお支払い下さい
Peatix受付ページ:
https://wixoss-fes-fezone-hbst.peatix.com
※受付時間を過ぎた場合は自動的にキャンセルとなります。予めご了承ください。
【キャンセル待ちの受付について】
キャンセル待ちの受付を10:15~10:30に行います。
キャンセル待ちをご希望の方は、チームメイト3名がまとまった状態で時間内に会場入り口までお越しください。なお、希望者数多数の場合は抽選となります。
・フォーマット:ディーヴァセレクション ・参加定員:64チーム(192名) ・大会形式:スイスドロー形式最大6回戦 ※対戦の結果で全勝チームが1チーム以下になった時点で大会は終了します。勝利数が同じ複数チームで優勝を決定する必要がある場合、OWM%(より強い相手と対戦した)にて順位を決定します。
チーム戦特別ルール 「3人チーム戦における、相談について」
※チーム内でのセンタールリグ(ルリグタイプ)重複はNGです。ご注意下さい。
※チームメイトと相談しながらゲームを進めることができます。ただし以下にご注意ください。
■あくまで対戦をしている本人がゲームを行うようにしてください。
例えば中央の選手が両隣の選手を操り人形のようにすべて決定してはらない。
また相談ごとも含めて制限時間を消費することに留意すること。
→ 具体例1:「味方が行おうとしている行為を止めることはNG」
→ 具体例2:「相談は対戦をしている本人から提示があった場合に回答できる」
→ 具体例3:「1つの相談は原則1分以内に収めること」
■席を離れた選手や通信機器を使用した選手はその試合でのそれ以降の相談に加わることはできません。
→ 立ち上がった選手も同様で、自席からの移動はできない。また席自体を大きく動かすことは不可。
→ 選手間の席の入れ替えはNG。それは立ち上がったものとみなす。
■相談は発声以外の方法も含み、選手同士の過度な身体的接触を伴うコミュニケーションは禁止です。
■各禁止事項への抵触か否かは最終的にはジャッジが判断を下します。試合中はお互いに注意を促し、互いの意見が食い違った場合には速やかにジャッジを呼ぶこと。
フェアプレーを忘れずに、楽しんで対戦しましょう
【チームの勝敗について】
エントリー時に各チームは代表・チームメイトA・チームメイトBを 決めていただきます。なお、決定後の変更は認められません。
対戦は各チームの代表同士、チームメイトA同士、チームメイトB同士とし、チームでの勝利数が多いチームの勝ちとなります。
【制限時間終了時の対応について】
制限時間終了時の対応は下記の2通りとなります。
①アタックフェイズを進行していなかった場合:
ゲームの進行を中断し、バーストチャンスで勝敗を決定してください。
②アタックフェイズを進行中であった場合:
そのターンを最後まで行ってください。
ターン終了時点で勝敗が付いていなかった場合は、ゲームの進行を中断し、バーストチャンスで勝敗を決定してください。
【デッキリストについて】
本イベントご参加の際にはデッキリストの提出が必須となっております。
デッキリスト作成の際には下記URLからデッキリストを印刷してお使いください。
・WIXOSS公式サイト上で公開されているデッキ構築のルールは全て適用されます。
・大会中はデッキを変更してはいけません。
・ 使用できるカードは下記のいずれかを満たす必要があります。
(1)大会の前日までに発売された商品に収録されているカード。
(2)大会の前日までに、公式に配布が開始されているカード。
・大会参加者は運営者の指示に従い、円滑な大会進行にご協力ください。
進行に支障が発生すると運営が判断した場合、ゲームの強制終了や、勝敗を決定する場合がございます。
【景品について】
※景品画像はイメージです
※各景品はチームメンバーお1人ずつに配布します
フェゾーネ杯優勝チーム賞 フェゾーネ杯オリジナルトロフィー
フェゾーネ杯5勝以上チーム賞① ウィクロスフェスwith電音部記念ピースカード(パラレルVer)
※対戦の結果で全勝チームが1チーム以下になった時点で大会は終了します。それが6回戦より前であった場合、5勝していなくとも1敗以上の成績で賞品をお渡しします(例:4勝1敗)。
フェゾーネ杯5勝以上チーム賞② ウィクロスフェスwith電音部記念プレイマット
※対戦の結果で全勝チームが1チーム以下になった時点で大会は終了します。それが6回戦より前であった場合、5勝していなくとも1敗以上の成績で賞品をお渡しします(例:4勝1敗)。
フェゾーネ杯参加賞① ウィクロスフェスwith電音部記念ピースカード(ノーマルVer)
フェゾーネ杯参加賞② コングラッチュレーションズパック Vol.14 1パック
※景品画像はイメージです
こんばんは!山口です。
土古戦場まで1週間切りました…グラブラーの皆様は準備の程はいかがでしょうか?
私は全くといっていいほど進んでおりませんw直近のフェスで約定が来なかったこともありヒヒ掘りモチベも低下中。ジークもサボりにサボっていたので1本すら作れてませんw
残りの日にちで何とかカイムハイランダーが出来るくらいには仕上げたいので、ジークもやらなきゃですね…。
悔いの残らないようしっかりと準備をしていきましょう!直前?フェスで約定とか来たら頭を抱えます(/ω\)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日から100円オリパを販売開始しました!
中身はレアやミラーカードが入った5枚入り!
当たりにはニンフィアV SRをはじめとした様々な当たりが入ってます!
お求めやすいオリパとなっておりますので、お子様連れの方々にもオススメです!
ご興味ありましたらぜひ!
以上、山口でした。
店舗公式Twitterやってます!買取や販売等お得な情報を発信中!こちらをクリック→@hbstmachidaver2